ストレスフリーの暮らしを目指す

物欲は人並み以上です。ミニマリストを目指しながら、子育てや、日々の暮らしを綴ります。

ふるさと納税たのしんでますか?我が家はさくらんぼが届きました

f:id:kyomutan:20160622150953j:plain

山形県天童市ふるさと納税したお礼の品が届きました。

『季節のフルーツ定期便』です。

 

2万円以上の寄付で、さくらんぼ(6月中旬~7月上旬)、ラ・フランス(11月下旬~12月上旬)、りんごふじ(12月上旬~中旬)が季節ごとに届きます。

ちなみに、さくらんぼは佐藤錦500g×2パック、ラ・フランスは3㎏(8~9玉)、りんごは5㎏(16~20玉)届きます。

 

天童市は、肉もフルーツも間違いないです。今回のさくらんぼもとっても甘かったです。

 

以前、天童市ではなく別の自治体のいちごを貰ったのですが、青くて全然甘くないし、来年は頼まない!!と思いました。

ふるさと納税をある程度していると、リピートしたい自治体は結構限られるなと個人的に思います。なので、初めて寄付される方は、ふるさと納税の本を1冊購入して、その中でおすすめの自治体を見てそれを選ぶのも一つの手かと思います。

 

うちでは、おいしいなと思ったものは私の実家へも送ります。贈答品対応の品もあるんです。この場合、寄付した人に寄付証明書が来て、お礼の品は実家へ送られます。

 

 

 

以下、初めてふるさと納税をする方に、私が思いついた注意点をまとめておきます。

(あくまで私が注意した点ですので、みなさんは本を参考になさってください)

本を1冊購入して、、、と書いた通り、初めて寄付をする年はふるさと納税の仕組みの勉強として一通り読むことをお勧めします。

 

 

☆今は、寄付先が5自治体までであれば、ワンストップ特例があるので元々確定申告が不要な方は、この特例を利用すれば今まで通り確定申告なしでできるので便利です。

しかし、何もせずに税金に反映されるわけではなく、申告特例申請書を寄付した自治体へ提出しなくてはいけないです。

 

 ☆自分がどれくらいの金額を寄付しふるさと納税を楽しめるのか確認しなければなりません。やみくもに寄付してはいけません。

 

☆1年間に同じ自治体へふるさと納税した場合、お礼の品は毎回貰えるか確認。自治体によってお礼の品は1年に1回というところが、ごくたまーーーにあります。

 

☆↑に書いた通り、1年に1回しかお礼の品が貰えないという場合、その1年間というのが4月~3月で1年なのか、1月~12月で1年なのかも注意です。

 

☆確定申告やワンストップ特例をする人がふるさと納税する必要があります。

旦那さんの控除に使おうとしたのに、奥さんが寄付した場合は寄付証明書は奥さんの名前で来てしまうので、旦那さんの税金計算には使えないことになってしまいますね。

 

 

とっても楽しいです。やらなきゃ損ですよ。^^

 


にほんブログ村